2019年(平成31年)3月 |
|
|
1 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27423 |
号 |
|
知多 |
18 |
面 |
|
|
|
|
|
|
ちたっ子 武豊町緑丘小学校6年男子が紹介されました。 |
|
|
1 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27423 |
号 |
|
知多 |
19 |
面 |
|
|
|
|
|
武豊写友会写真展 4日(月)〜6月2日(日)、武豊町の杉石病院ロビー。会員9人による作品15点を展示。 |
|
1 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27423 |
号 |
|
知多 |
19 |
面 |
|
|
|
|
|
大日如来縁日 3日(日)、武豊町の大日寺。午前10時30分、ご祈禱(きとう)会。午前11時、アマチュア落語会による独演会。甘酒のふるまいもある。 |
|
2 |
日 |
( |
土 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27424 |
号 |
|
知多 |
21 |
面 |
|
|
|
|
|
武豊町立図書館で一日、普段は手に取らないような本に目を向けてもらう企画「本との縁結び」が始まった。三十一日まで。月曜、最終金曜は休館。来館者に、正面玄関前に設置された箱から、職員お薦めの本のタイトルが書かれたしおりを取り出してもらう。絵本や料理本、児童書、小説など幅広いジャンルの四十冊を紹介。担当職員は「魅力的な本との出会いをお手伝いできれば」と話している。 |
|
3 |
日 |
( |
日 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27425 |
号 |
|
知多 |
8 |
面 |
|
|
|
|
|
1日午後1時半ごろ、阿久比町の80代女性宅に銀行協会職員を名乗る男から「あなたのキャシュカードを使って買い物をした女性がいる」という電話があった。1時間後に別の男が女性宅を訪れ、キャッシュカード2枚をだまし取り逃走。半田署は窃盗の疑いで捜査している。男は女性にカードを封筒に入れるよう指示。女性が男から返された封筒を確認すると別のカードにすり替えられていた。同日には武豊、美浜、阿久比町で同様の電話が相次いでおり、署が警戒を呼び掛けている。 |
|
3 |
日 |
( |
日 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27425 |
号 |
|
尾近知総合 |
9 |
面 |
|
|
|
|
|
武豊町で活動する武豊ラグビースクールの初心者向け体験教室が二日、同町の富貴小学校であった。同スクールでは同町を中心に小中学生十六人がラグビーや、タックルなしのタグラグビーを楽しんでいる。ラグビーワールドカップ(W杯)の開催を前に、より多くの子どもに魅力を知ってもらおうと体験教室を開いた。 |
|
5 |
日 |
( |
火 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27426 |
号 |
|
知多 |
22 |
面 |
|
|
|
|
|
議会だより 4日 【武豊町】定例会を開会。会期を25日までの22日間と決め、固定資産評価審査委員に会社役員榊原義広さん(72)=明神戸=を任命する案と、農業委員に12人を任命する案など14件に同意。新年度一般会計当初予算案など26議案を上程した。 |
|
5 |
日 |
( |
火 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27426 |
号 |
|
愛知総合 |
25 |
面 |
|
|
|
|
|
選挙人名簿登録者数(2019年3月1日現在) 武豊町 男(17,711) 女(17,401) 計(35,112) |
|
5 |
日 |
( |
火 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27426 |
号 |
|
スポーツ愛知 |
27 |
面 |
|
|
|
|
|
武豊町キッズビーチボール(2月24日・町総合体育館) 【フリークラス】Aゾーン 1位・仲良しA/2位・仲良しB/3位・リトルマジック、下門キッズA▽Bゾーン 1位・衣女【中低学年】Aゾーン 1位・市場っこ/2位・仲良しE/3位・仲良しF、光スーパーキッズ▽Bゾーン 1位・仲良しG |
|
7 |
日 |
( |
木 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27428 |
号 |
|
知多 |
16 |
面 |
|
|
|
|
|
議会だより 6日 【武豊町】再開。7議員が一般質問した。町側の主な答弁は次の通り。 「大人の風疹予防対策」 妊娠を予定または希望する初産の女性で、抗体検査の結果、免疫が不十分と判断された人に予防接種費用の一部助成をしている。新年度のできるだけ早い時期に、これまで対象外だった経産婦や配偶者ら同居家族にも広げていきたい。 「赤ちゃんの駅」 授乳やおむつ換えができる施設を「赤ちゃんの駅」として登録、周知することで、子育てしやすい環境づくりの一端が担えると考える。公共施設の建て替えや改築などの際には設置を検討し、できる限り多くの民間企業や施設にもPRしていきたい。 |
|
7 |
日 |
( |
木 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27428 |
号 |
|
知多 |
17 |
面 |
|
|
|
|
|
文芸サロン ◇豊柳会の武豊町在住の方の句が掲載されました。 |
|
8 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27429 |
号 |
|
知多 |
22 |
面 |
|
|
|
|
|
議会だより 7日 【武豊町】再開。 |
|
|
8 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27429 |
号 |
|
知多 |
23 |
面 |
|
|
|
|
|
半田赤レンガ建物(半田市榎下町)催事 ▽10日(日)午前11時、知多半島春の国際音楽祭2019「Stellaのロマンティックコンサート」。トリプルオカリナとピアノの2人組Stellaによるコンサート▽10日(日)午後2時、知多半島春の国際音楽祭2019「SAKURA Wind Orchestra
本管アンサンブル」。半田市を中心に活動する吹奏楽団が届けるクラリネット、オーボエ、ファゴット、フルートによるアンサンブル。 |
|
8 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27429 |
号 |
|
知多 |
23 |
面 |
|
|
|
|
|
知多半島春の音楽祭コンサート「ぞうれっしゃがやってきた」 10日(日)午前11時、午後2時30分、武豊町のゆめたろうプラザ輝きホール。 |
|
8 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27429 |
号 |
|
知多 |
23 |
面 |
|
|
|
|
|
手話をやってみませんか? 17日(日)午後2時〜3時30分、武豊町立図書館。対象は小学4年生以上、定員は30人。申し込みが必要。 |
|
8 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27429 |
号 |
|
知多 |
23 |
面 |
|
|
|
|
|
本の帯でおめでとうのくす玉をつくろう! 24日(日)午後2時〜3時30分、武豊町立図書館。定員25人(申し込み順)。小学2年生以下は保護者同伴で。 |
|
8 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
夕刊 |
第 |
27429 |
号 |
|
社会 |
11 |
面 |
|
|
|
|
|
八日午前九時五十分ごろ、愛知県武豊町の町中央公民館で、同町の竜宮保育園の園児らが舞台で健康体操のリハーサル中、上がっていた緞帳(どんちょう)が突然、落下した。舞台には園児や町民ら約三十五人がいたが、緞帳が園児四人の顔や体などに当たり、搬送された。命に別条はない。町によると、緞帳は公民館が建設された一九七六(昭和五十一)年に設置され、適宜交換されているというが、直近の交換時期は不明。年一回の保守点検を実施しており、昨年末の点検では異常がなかったという。 |
|
9 |
日 |
( |
土 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27430 |
号 |
|
社会 |
34 |
面 |
|
|
|
|
|
八日午前九時五十分ごろ、愛知県武豊町の町中央公民館で、同町の竜宮保育園の園児らが舞台で健康体操のリハーサル中、上がっていた緞帳(どんちょう)が突然、落下した。緞帳は縦五b、横十b、重さ三百五十〜三百六十`cで、緞帳を上げる捜査中、高さ五・五b付近まで上がったところから落下したという。町が調べたところ、緞帳をつり上げているワイヤの一部と、ワイヤを巻き取るためのチェーンが切れていた。公民館では十日、園児らが健康体操を披露するイベントが予定され、この日は午前中からリハーサルが行われていた。 |
|
10 |
日 |
( |
日 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27431 |
号 |
|
社説・発言 |
5 |
面 |
|
|
|
|
|
発言 「声を上げ意思を示そう」 武豊町在住男性が掲載されました。 |
|
10 |
日 |
( |
日 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27431 |
号 |
|
知多 |
8 |
面 |
|
|
|
|
|
【知多半島宝モノ語り 町並み醸造文化色濃く 蔵元集まる武豊・里中地区】 伝統的な製法で豆みそとたまりを醸造する蔵元、大足区の山車「蛇車(じゃぐるま)」のさや蔵、知多四国霊場の第二十四番札所「徳正寺」、黒堀について武豊町ボランティア協会長の石黒幸男さん(七五)がガイドした記事が掲載されました。 |
|
11 |
日 |
( |
月 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27432 |
号 |
|
スポーツ愛知 |
12 |
面 |
|
|
|
|
|
知多・名古屋交流中学校軟式野球(9日まで・常滑球場ほか) 予選 富貴中2−1青海中・南陵中、成岩中4−3武豊中、猪高中5−3武豊中▽Bリーグ準々決勝 富貴中2−0猪高中▽Bリーグ準決勝 大府中7−0富貴中 |
|
13 |
日 |
( |
水 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27434 |
号 |
|
知多 |
14 |
面 |
|
|
|
|
|
知多半島で採れた農薬と化学肥料を使わないこだわりの農作物を食卓に届けようと、武豊町東長宗に販売店「風の村」がオープンした。運営する鹿嶌友代さん(五四)、実奈美さん(二七)親子は「農家さんとお客さんが太いパイプでつながる場になれば」と意気込んでいる。 |
|
13 |
日 |
( |
水 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27434 |
号 |
|
知多 |
14 |
面 |
|
|
|
|
|
二年に一度開かれる「知多半島春の国際音楽祭」の締めくくりとして、市民合唱団によるステージ「ぞうれっしゃがやってきた」が、武豊町のゆめたろうプラザで開かれた。午前と午後の二回の公演に計千四十人が聞き入った。春の音楽祭では二〇一一、一三年に上演され、今回が三回目。幼稚園の年長から八十代までの市民百三十人とプロの歌手が出演した。合唱指揮者で、ぞうれっしゃを長年指導してきた水田哲夫さんが指揮した。 |
|
14 |
日 |
( |
木 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27435 |
号 |
|
知多 |
19 |
面 |
|
|
|
|
|
文芸サロン ◇武豊町富貴中1年男子の書が掲載されました。 |
|
15 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27436 |
号 |
|
知多 |
16 |
面 |
|
|
|
|
|
知多半島に春の訪れを告げる山車祭りが、十六、十七日の乙川祭(半田市)を皮切りに各地で始まる。 【武豊町】長尾地区(4月13日、14日/山車の数6) 富貴地区(4月6日、7日/山車の数4) 神社名≪武雄神社、八幡社、白山社(富貴、富貴市場) 知里付神社(東大高) 縣神社(市原)≫ |
|
15 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27436 |
号 |
|
知多 |
16 |
面 |
|
|
|
|
|
議会だより 14日 【武豊町】5議員が一般質問。町側の主な答弁は次の通り。 [協働のまちづくり連続講座]来年度から、地域づくりの中核となる人材を育てる「まちづくりリーダー養成講座」としてリニューアルを予定している。 [大型連休の役場での対応]役場庁舎と富貴支所は、4月27日から5月6日まで全て閉庁で考えている。婚姻、出生、死亡などの戸籍届け出は、従来と同様、宿日直者が24時間対応する。 |
|
15 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27436 |
号 |
|
知多 |
17 |
面 |
|
|
|
|
|
草木染織物を手がける武豊町在住の夫妻の「草木染織 二人工房」が、阿久比町白沢にあるギャラリー「Art&You」で、「色糸織りの作品展」を開いている。機織りの要領で作られた作品が収まるのは、木の枝で作った手製の木枠。期間中にワークショップがあり、夫妻は「家の木の枝を使って、誰でもできる。織物文化を後世に残すきっかけになれば」と話す。 |
|
15 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27436 |
号 |
|
知多 |
17 |
面 |
|
|
|
|
|
うたごえin茶房つぶら 16日(土)午後2時〜4時、武豊町道仙田のつぶら。生バンド演奏で歌う。参加費1000円、80歳以上500円。飲み物付き。 |
|
16 |
日 |
( |
土 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27437 |
号 |
|
知多 |
18 |
面 |
|
|
|
|
|
半田、常滑、武豊、南知多、美浜の二市三町でつくる知多南部広域環境組合は十五日、ごみ処理施設「知多南部広域環境センター」建設予定地(武豊町一号地)全域を対象とした土壌調査で、基準の五十倍の鉛やその化合物などが測定されたと発表した。組合は、今後適切に対応すればセンター建設に問題はないとしている。組合によると、鉛などが地下水に流れ出ないようにシートで覆い、周辺の井戸の水質調査をあらためて実施する。周辺は工業専用地域のため健康被害の可能性は低いとみている。 |
|
17 |
日 |
( |
日 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27438 |
号 |
|
知多 |
10 |
面 |
|
|
|
|
|
武豊町に四月に開園する北中根こども園の完成記念式典と内覧会が十六日、同園で開かれた。北中根こども園は社会福祉法人知多学園(常滑市)が運営する。町内では初の民間運営の幼保連携型認定こども園。〇歳〜五歳の子どもが対象で定員百八十人。子育て支援センターと、未就園の子どもを対象にした一時預かりも併設する。 |
|
18 |
日 |
( |
月 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27439 |
号 |
|
歌壇俳壇 |
8 |
面 |
|
|
|
|
|
中日歌壇 武豊町在住男性の句が掲載されました。 |
|
19 |
日 |
( |
火 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27440 |
号 |
|
知多 |
13 |
面 |
|
|
|
|
|
石原杯半田少年柔道(10日・青山記念武道館) 【個人男子】中学生1年生 3位 武豊町在住男子▽小学生4年生 1位 武豊町在住男子▽小学生6年生 3位 武豊町在住男子【個人女子】小学生3年生 3位 武豊町在住女子 |
|
19 |
日 |
( |
火 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27440 |
号 |
|
知多 |
13 |
面 |
|
|
|
|
|
知多シニア春季ソフトボール(17日・武豊町緑地公園グラウンド) オール知多シニア4−3コンドルズ、武豊シニアク2−0コンドルズ、武豊シニアク7−0オール知多シニア |
|
21 |
日 |
( |
木 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27442 |
号 |
|
知多 |
12 |
面 |
|
|
|
|
|
武豊町は二十日、四月一日付の人事異動を発表した。総数は百四十四人で、育児休業から復職した職員が多いことなどから前年度比三十二人増。新規採用者は十六人、退職者は十一人(うち再任用四人)。 |
|
21 |
日 |
( |
木 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27442 |
号 |
|
知多 |
12 |
面 |
|
|
|
|
|
文芸サロン 武豊町在住女性の絵手紙が掲載されました。 |
|
21 |
日 |
( |
木 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27442 |
号 |
|
知多 |
13 |
面 |
|
|
|
|
|
第31回春らん展 23日(土)、24日(日)、武豊町中央公民館。 |
|
22 |
日 |
( |
金 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27443 |
号 |
|
|
|
面 |
|
|
|
|
|
県高校優勝野球大会知多地区1次リーグ戦(21日・阿久比球場など) 常滑高校11−9武豊高校 |
|
23 |
日 |
( |
土 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27444 |
号 |
|
知多 |
17 |
面 |
|
|
|
|
|
障害のある人もない人も一緒に楽しむコンサート「バリアフリーコラボレーション」が二十四日午後二時〜四時、武豊町民会館(ゆめたろうプラザ)で開かれる。入場無料。十二の個人と団体が出演。最後は出演者と来場者全員で手話をしながらオリジナル曲を歌って締めくくる。手話通訳やパソコン要約筆記などを設ける。 |
|
23 |
日 |
( |
土 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27444 |
号 |
|
知多 |
17 |
面 |
|
|
|
|
|
JOCジュニアオリンピックカップ全国高校空手道選抜大会(25日〜27日・和歌山市) 武豊町在住星城高校1年男子2名が男子団体形に、更にその内の1名が男子個人形にも出場する。いずれも高校では初の全国大会出場。 |
|
23 |
日 |
( |
土 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27444 |
号 |
|
知多 |
17 |
面 |
|
|
|
|
|
USAオールスターナショナルズ(24日・千葉市の幕張メッセ) 「SPGチアダンスプロジェクト」に所属する武豊町緑丘小6年の女子と武豊中1年女子が出場。 |
|
24 |
日 |
( |
日 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27445 |
号 |
|
社説・発言 |
5 |
面 |
|
|
|
|
|
発言 「心のバランス取り生活」 武豊町在住女性が掲載されました。 |
|
24 |
日 |
( |
日 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27445 |
号 |
|
知多 |
8 |
面 |
|
|
|
|
|
第49回日本少年野球春季全国大会(26日〜30日・埼玉県営大宮公園野球場) 「愛知知多ボーイズ」に所属する武豊町富貴中学2年男子が出場。 |
|
27 |
日 |
( |
水 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27448 |
号 |
|
社説・発言 |
5 |
面 |
|
|
|
|
|
発言 「蜜を求めて」 愛知県東浦町で武豊町在住の男性の写真が掲載されました。 |
|
27 |
日 |
( |
水 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27448 |
号 |
|
知多 |
18 |
面 |
|
|
|
|
|
統一地方選で実施される武豊町議選(四月十六日告示)の立候補予定者説明会が二十六日、町思いやりセンターであった。定数十六に対し、現職十四、新人三の計十七陣営の関係者が出席した。 |
|
27 |
日 |
( |
水 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27448 |
号 |
|
知多 |
18 |
面 |
|
|
|
|
|
武豊町は二十六日、町内の武豊六貫山、武豊、富貴の三郵便局、配達を担当する半田郵便局と地域の見守りや災害発生時の協力に関する二つの協定を結んだ。 |
|
27 |
日 |
( |
水 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27448 |
号 |
|
知多 |
19 |
面 |
|
|
|
|
|
全国中学生空手道選抜大会(28日〜30日、埼玉県立武道館) 武豊町武豊中1年女子が女子個人形に、武豊中2年男子と1年男子が男子個人形に出場する。 |
|
27 |
日 |
( |
水 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27448 |
号 |
|
愛知総合 |
21 |
面 |
|
|
|
|
|
全国高校選抜大会 体操(山口県スポーツ文化センター) 女子個人総合 30位 武豊高校女子49・05点▽女子種目別跳馬 41位 武豊高校女子12・30点▽女子種目別段違い平行棒 25位 武豊高校女子12・30点▽女子種目別平均台 32位 武豊高校女子12・00点▽女子種目別床運動 武豊高校女子12・45点 |
|
28 |
日 |
( |
木 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27449 |
号 |
|
愛知 |
24 |
面 |
|
|
|
|
|
県高校優勝野球知多地区予選1次リーグ(27日・阿久比球場など) 大府東高校11−3武豊高校 |
|
30 |
日 |
( |
土 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27451 |
号 |
|
知多 |
20 |
面 |
|
|
|
|
|
県議選が告示された二十九日、知多半島では大府市、知多市、知多郡第一、知多郡第二の四選挙区で選挙戦となり、各候補者が選挙区内を駆け回り、有権者らに支持を訴えた。一方、半田市、常滑市、東海市の三選挙区では無投票当選が決まった。 自民現職と新人が対決【知多郡第二】四選を目指す森下利久さん(自現)と、伊藤美華さん(無新)の一騎討ちに。 |
|
30 |
日 |
( |
土 |
曜日) |
朝刊 |
第 |
27451 |
号 |
|
知多 |
21 |
面 |
|
|
|
|
|
わが家の天使 武豊町在住の2歳1カ月が紹介されました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|